会社概要Company Profile
屋号 | 株式会社ハナブ商店 |
---|---|
代表取締役 | 岩本元彦 |
本社所在地 | 〒567-0823 | 大阪府茨木市寺田町10-26
葬祭事業部 | 〒567-0028 | 大阪府茨木市畑田町1-16
電話番号 | 072-622-2222(代) |
FAX番号 | 072-635-8718 |
事業内容 | 葬祭関連商品販売、寝台自動車運輸事業、生花装飾全般 |
加盟団体 | 経済産業省認可 大阪府知事許可 北摂葬祭業協同組合 |
全日本葬祭業協同組合連合会
取引銀行 | 北おおさか信用金庫、池田泉州銀行、京都中央信用金庫 |
主要協力会社 (順位不同) |
株式会社美咲 株式会社近畿寝台車サービス 有限会社ユウキ 小原写真工芸株式会社 株式会社藤本木工所 株式会社花泉 合同会社セーヌライン 遠藤商会 株式会社マイプレシャス 有限会社すみれ堂 株式会社イバラキ 株式会社関西エージェンシー |
沿革Company history
明治26年 | 葬祭業に着手(茨木市別院町) 創業者 川井 恵憲 |
---|---|
昭和28年4月 | 茨木市営葬儀が執行・茨木市市営葬儀委託業者になる |
昭和41年4月 | 任意組合 北摂葬祭組合に加盟 |
昭和51年4月 | 全日本葬祭業協同組合(全葬連)加盟 大阪府知事許可 北摂葬祭業協同組合設立の際加盟 |
平成6年7月 | 寺田町店を開設 |
平成8年8月 | 代表者を伊藤泰江より伊藤晃が就任 |
平成10年12月 | 別院町本店を閉鎖、寺田町を本店に置く |
平成15年12月 | 近畿運輸局より一般貨物(霊柩)自動車運送事業の認可を受ける |
平成21年4月 | 岩本元彦(現社長)北摂葬祭業協同組合第4代青年部長に就任 |
平成24年6月 | 岩本元彦(現社長)全葬連事業分野拡充委員に就任 (平成26年5月31日任期満了) |
平成25年6月 | 大阪市ホテルグランヴィアで全葬連青年部会第38回北摂大会開催にあたり、 岩本元彦(現社長)主管単青年部長を務める |
平成27年12月 | 株式会社ハナブ商店を設立 設立にあたり代表取締役に岩本元彦が就任 |
平成28年4月 | 岩本元彦(現社長)全葬連青年部会副部会長に就任 (平成30年3月31日任期満了) |
平成30年4月 | 岩本元彦(現社長)全葬連青年部会第25代部会長に就任 (令和2年3月31日任期満了) |
平成30年6月 | 岩本元彦(現社長)全葬連理事に就任 (令和2年5月31日任期満了) |
平成30年6月 | 岩本元彦(現社長)全葬連広報委員に就任 (令和2年5月31日任期満了) |
令和2年9月 | 岩本元彦(現社長)if共済会推進委員に就任 (令和4年5月任期満了) |
令和4年5月 | 岩本元彦(現社長)北摂葬祭業協同組合 理事長に就任 |
令和4年6月 | 岩本元彦(現社長)全日本葬祭業協同組合連合会 理事に就任 |